糠沢小ニュース
☆★糠沢っ子「午前の授業から~4・6年~」☆★
4年生の算数科の授業では、「計算のやくそくを調べよう」のテストに挑戦します。「いちばん先に計算するのはどこでしょう」計算の順番のきまりや分配法則についての問題を考えます。
6年生の理科の授業では、「てこのはたらきとしくみ」の学習です。「てこが水平につり合うときには、どんなきまりがあるのかな?」おもりの位置と重さの関係について調べます。
QRコード
アクセスカウンター
7
7
6
0
0
3
掲示板
フォトアルバム