白沢中ニュース
白沢中学校 支部中体連速報①
本日の午前中に連絡のあったここまでの結果をお知らせします。
バレー 予選リーグ 対本二中 2-0 勝利
サッカー 予選リーグ 対大玉中 0-16 惜敗
テニス個人戦 女子 全ペア 1回戦勝利
野球 1回戦 対岩代中 9-0(5回コールド) 勝利
剣道 女子団体 リーグ戦 対安達中 3-0 勝利
対松三中 4-0 勝利
対松一中 4-1 勝利
対大玉中 2-1 勝利 4戦全勝 優勝
男子団体予選リーグ 対本二中 4-1 勝利
対安達中 3-0 勝利
各部とも健闘しています。午後も頑張ってほしいと思います。
白沢中学校 中体連総合大会(朝)
本日から2日間にわたり、支部中体連総合大会が安達地区内各地で開催されています。本校も、朝早くに集合し、それぞれの会場に向かいました。出発式では、校長先生から、「最後まで諦めず、やればできるの精神で、もてる力を発揮してきてほしい」とのお話が各部にありました。
白沢中学校 中体連選手壮行会
6/3(月)に支部中体連総合大会に向け、選手壮行会が行われました。各部とも、すばらしい抱負や選手紹介を行い、大会に向けて決意を新たにしていました。また、応援団や吹奏楽部による応援をうけ、白中魂で最後まで諦めず、「やればできる」を実現してくれると信じております。
PTA奉仕作業、お世話になりました。
5/25(土)に今年度第1回のPTA奉仕作業が行われました。朝6:30から約1時間の作業でしたが、保護者の皆さんのご協力をいただき、校舎周辺の除草を行っていただきました。生徒も一緒に校庭や駐車場の除草作業に取り組みました。お陰様で、大変きれいになりました。ありがとうございました。
白沢中学校 修学旅行⑧
修学旅行最終日、東京スカイツリーで買い物と昼食を食べ、東京での3日間の行程を無事に終え、帰路につきました。
その後バスで学校に予定通り帰校することができました。帰校式では、実行委員から今回の経験を今後に生かしていこうとという力強い言葉があり、拍手が起こりました。本当に充実した3日間を送ったと、生徒一人一人の笑顔をみて感じることができました。お疲れ様でした。
白沢中学校 修学旅行⑦
修学旅行最終日の本日は、あいにくの天気となっております。ホテルを出て、午前中は国会議事堂の見学、昼前に東京スカイツリーに入りました。残念ながら、雲ばかりでせっかくのスカイツリーがという感じですが、生徒たちは楽しそうに見学をしています。この後、昼食、買い物等をし、帰路につく予定です。
白沢中学校 修学旅行⑥
2日目は天気も回復し、東京は少し暑いくらいでした。生徒は、企業訪問を終え、その後ディズニーリゾートへ集合となりました。舞浜駅では、1年の時に2組を担任していた橋本 洵先生も会いに来てくれました。久々の再会に、子供たちもうれしそうでした。
ディズニーリゾートでは、ディズニーランドとディズニーシーに別れ、元気に駆け回っていました。たくさん思い出が作れました。多少トラブルはありましたが、夜10時前には全員ホテルに入ることができました。
白沢中学校 修学旅行⑤
昨夜は、「ライオンキング」観劇のあと、ホテルに予定通り到着しました。「ライオンキング」はとても感動し、パンフレットを買った生徒も多かったようです。
今朝は、7:00から朝食でした。かなり早くから朝食会場に集まっていました。ホテルは羽田空港に隣接しており、いろいろな施設を見ることができたようです。
白沢中学校 修学旅行④
15:30に無事山下公園に集合完了し、初日の鎌倉・横浜のフィールドワークは無事に終了しました。その後横浜中華街に移動し、少し早めの夕食を食べています。このあとは、劇団四季の「ライオンキング」の観劇となり、ホテルに着くのは22:00頃の予定です。今日は天気もなんとかもちました。明日は東京都内のフィールドワークとディズニーリゾートになります。天気がもちますように。
白沢中学校 修学旅行③
予定通り鎌倉に到着し、鶴岡八幡宮で記念写真撮影後、1日目の班別フィールドワークに出発しました。鎌倉は小雨が降ってきているようですが、気温は低くないとの事でした。横浜の山下公園に15:30集合です。
白中ウィークリーNEWS33号をアップしました。