白沢中ニュース

白沢中ニュース

木製ベンチを寄贈いただきました

 過日、(株)光大産業 様より会社設立50周年を記念して、本宮市内の希望する施設に木製ベンチが寄贈されました。本校も2基の寄贈をいただき、昇降口と1階の連絡通路脇に設置しました。大切に使用したいと思います。(株)光大産業 様、ありがとうございました。

0

本日の給食

 今日は十五夜です。十五夜の日は秋の収穫に感謝し、お米を粉にして団子を作り、1年の中で最も明るく美しいと言われる「中秋の名月」に月見だんごをお供えします。この月が別名「いも名月」とも言われることから、さといもに似せた形に団子を作る地域もあります。団子と一緒にいもや秋のくだもの、お神酒をお供えし、ススキを飾ります。ススキはたわわに実った稲穂に見立てています。
 今日は、愛媛県産真鯛を無償提供していただき、豪華なお月見献立でした。本校2年生生徒からも「鯛がおいしかった!」と好評でした。

0

分散授業参観をおこないました

 今週、火、水、木曜日それぞれ午後の3日間に分散して授業参観をおこないました。7日(火)は生徒会役員選挙立会演説会を体育館で行い、約20名もの保護者の皆様に来校いただき、お子さんの様子を参観いただきました。他2日間も多数の保護者の皆様に参観いただくことができました。参観いただいた保護者の皆様、ご多用の中、お出でいただき大変有り難うございました。

0

草刈り作業をしていただきました

校庭周辺の草刈り作業をしていただきました
今週、2日間に分けて、武田PTA会長をはじめとした白沢鉄筋工業の従業員の皆様のご協力の下、校庭周辺の草刈り作業をしていただきました。コロナウイルス感染症拡大防止のため、2学期のPTA環境整備作業を中止の措置をしていたところ、今回の草刈り作業を申し出ていただきました。おかげで作業後には見違えるほどきれいになりました。2学期も気持ちのよい環境の中で学習を進めることができます。武田PTA会長様をはじめとした白沢鉄筋工業の皆様、このたびは誠に有り難うございました。

0

生徒会役員選挙立会演説会

本日、生徒会役員選挙立会演説会が開かれ、会長、書記、庶務会計の役職に立候補した10名の生徒の皆さんが、自分の想いを熱く語りました。演説会後に全校生徒は、選挙で使用される本物の記載台、投票箱を利用し投票を行いました。このような本物を使用しての活動は貴重な経験になるはずです。

 

0

県北駅伝大会壮行会

 本日、全校集会があり、県北駅伝壮行会がありました。今回の駅伝大会はコロナ禍の影響のため、異例とも言える襷をつながない、全員一斉スタートとなる予定です。夏休み期間の暑い中、早朝から練習を積み重ねてきた各選手は、日に焼けて表情も自信がみなぎっている様子でした。ぜひ、大会ではベストを尽くして自己新を目指してほしいと思います。

        選手代表生徒のあいさつ              応援団長からの熱いエール

      気合いの入った応援団の壮行①            気合いの入った応援団の壮行②

0

県中体連(野球部)の結果

 今日から県中体連総合大会が始まり、本校からは野球部が出場し、一回戦を押切川公園野球場にて浅川中学校と対戦しました。結果は残念ながら3対10で一回戦敗退となりました。しかし、県北大会優勝とこれまでの努力してきた姿勢は決して色あせることはありません。堂々と胸を張り今後の中学校生活を引き続き頑張って過ごしてほしいと思います。野球部の皆さん、たいへんお疲れ様でした。そして、保護者の皆様、たいへんお世話になりました。明日は水泳競技に本校から2名出場します。

0

中体連県北大会 野球部優勝!!

 本日、中体連県北大会2日目がおこなわれ、野球部が準決勝、決勝と勝ち抜き優勝を勝ち取ることができました。2試合共に接戦の末のサヨナラ勝ちという劇的な勝利でした。本校からは陸上競技、野球部、水泳部の3種目が県大会出場となります。これまで選手の皆さんを支えていただいた保護者の皆様、本当におめでとうございます!!そして、たいへんお世話になりました。
野球部の試合結果はご覧の通りです。

準決勝 対 醸芳中 3対2 サヨナラ勝ち

決勝  対 渡利中 2対1 サヨナラ勝ち

祝 優勝!!

 

 

 

0