本宮二中ニュース

本宮二中の日々

笑う こころの授業

6/20 福島大学子どもメンタルヘルス支援事業推進室の佐藤先生、弘前大学大学院の森先生を講師に招き、3年生対象に、「こころの授業」を行いました。3年生は「アサーティブな考え方」を学びました。感想を紹介します。

●いらいらしてどうしようもない時があったけど、この授業を受けたら大丈夫な気がしてきた。自分も相手もいい気持ちで物事を解決できるように日々心を落ちつかせて人との関わりを考えていきたい。

0

星 実習生による道徳の授業

6/19 教育実習生が2年生の道徳の授業を行いました。元広島カープのピッチャー黒田博樹の生き方を通して、挫折や失敗を乗り越え、一つのことを達成するのに大切なことを考えました。

最後に、「挫折や失敗をしてうまくいかない自分へ」という題で、まとめをおこないました。以下自分自身にあてた2年生の手紙です。

●今の自分は挫折や失敗をしてしまうたびに、逃げていると思います。だから、こころの面ではすごく弱いのでしょう。でも、挫折や失敗をすることで新たな自分が見つかると思います。だから、挫折や失敗を生きる活力に変えてください。そして強い人間の階段を一段一段登っていってください。

0

星 全校集会を行いました

全校集会を6/17に持ちました。テーマは、「学級力をあげるためにどのように取り組むか。」「自己マネジメント力を高めるためにどのように取り組むかです。」縦割り班をつくり、3年生が1,2年生にむけて話しをしました。

0

お知らせ 本宮二中 県北大会速報3

剣道個人1回戦 菅田 1-2 惜敗

卓球個人1回戦 橋本 0-3 惜敗

        髙野 0-3 惜敗

        長井 0-3 惜敗

 残念ながら、個人戦で県大会出場の切符をつかむことはできませんでしたが、3年生にとって最後の戦いを悔いなく終えることができたようです。これまでのご支援誠にありがとうございました。

0