白沢保育所

2024年9月の記事一覧

*白沢保*9月の様子

残暑の厳しい日や朝晩と涼しい日と、気温差が激しい日々が続いていますが、

白沢保育所の子ども達は、とても元気に過ごしています。

 

【0歳児 ちゅうりっぷ組さん】

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

入所から1ヶ月がたったちゅうりっぷ組さん。

徐々に保育所での生活にも慣れ、泣いてしまう時間が短くなり、

可愛らしい笑顔をたくさん見せてくれるようになりました。

今では、気になる玩具に手を伸ばしたり、

先生と一緒に体を動かす遊びを楽しんだりしています。

  

【1歳児 すみれ組さん】

 

 

 

 

 

 

すみれ組さんは、座ってお話を聞くことが上手になりました。

先生が毎日楽しいペープサートなどを使って、歌を歌ってくれたり、

絵本を読んでくれたりする時間を楽しみにしている様子がうかがえます。 

 

 

 

 

 

 

皆と一緒に体を動かすことも大好きで、様々な動きができるようになってきています。

同じ動きを繰り返す子、一通りの動きを挑戦してみる子、

同じ活動でも、見せる姿はそれぞれ違います。

一人一人が満足できるよう、担任の先生達が寄り添ってくれています。

 

【2歳児 たんぽぽ組さん】

 

 

 

 

 

 

たんぽぽ組さんは、サーキット遊びに夢中です。

飛び石に、両足ジャンプに、片足ジャンプ。

ちょっと難しい動きにも挑戦しています。

 

 

 

 

 

 

先日は、新聞紙ちぎりを楽しみました。

「紙をちぎる」という行動は、指先の力を使います。

そのちぎった紙をお団子のように一生懸命丸めたたんぽぽ組さん。

先生の魔法で、それは何になったのか…?

ぜひお子さんに聞いてみて下さい。

 

【3歳児 さくら組さん】

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

さくら組さんは「はしって はしって」の曲に合わせたリズム遊びを楽しみました。

♪はしって はしって たったかた~

歌詞に合わせて、走って、ジャンプする姿は素早く、

カメラで捉えきれないほどです。

 

4月と比べて、どれぞれのクラスが心身共に成長し、体を巧みに動かせるようになってきていると感じています。

10月になると、子ども達でミニ運動会を行う予定です。

今まで楽しんでいた運動遊びの成果を出しながら、皆で楽しみたいと思います。

 

 

 

 

 

 

0