白沢中ニュース

2023年6月の記事一覧

教育講演会・PTAキャリア講演会

 6月23日(金)、教育講演会・PTAキャリア講演会を行いました。

 昨年12月に福島県県外在住功労者知事表彰を受賞された元大阪大学教授の鈴木直先生にご講演いただきました。鈴木先生は白沢村立和木沢中学校卒業されており、その後、県立安積高等学校、東京大学と進学されました。現在は公益財団法人地球環境センターで理事長をされております。本日の講演では、科学と技術の発展の歴史を振り返りながら、科学・技術と社会の関わりについてお話をいただきました。「科学」は精神的な豊かさを、「技術」は物理的な豊かさを与えてくれるものであり、「科学」は全ての人々が共有できる文化であると生徒たちに伝えていただきました。講演後、たくさんの生徒が質問に手を挙げている様子を見た鈴木先生は、生徒たちの科学に対する関心の高さに大変感動しておられました。今回の講演会はPTA親交づくり委員会の教育講演会として実施し、役員の方々にもご協力をいただきました。生徒を代表して、お礼の言葉を柴原侑希さんが、花束と記念品贈呈を林星穂さんと小川煌斗さんが行ってくれました。

0

梅雨の時期も必要ですね

 本日は、午前中から雨。中体連大会で悔しい思いをした選手達の心を表しているようです。授業中の生徒達の様子を見ていると、疲れが出たのか、学校全体が落ち着いていたように感じます。

  朝出勤すると、中庭にネットが張ってありました。中庭でゴーヤを育てるために遠藤先生が備品を準備して設置してくれたようです。朝のうちに昨日購入した苗を植え、水をたっぷりやりました。順調に成長すると、真夏の日差しをさえぎるカーテンの役目も果たしてくれるようです。これから水やりを欠かさず行って、成長を見守りたいと思います。節電効果も期待でき、まさにエコエコ活動ですね。

 梅雨の時期といえば、あじさいです。毎日天気がぐずついて雨模様だと本当に気持ちが上がりません。ただ、雨とあじさいは、相性がよく、心を和やかにさせて癒やしてくれるなと感じます。梅雨の時期の読書もそうです。雨音を聞きながら、読書もいいですね。季節は、いろいろなことを考えさせてくれます。

0

県北地区中体連総合大会

 6月20日(火)県北地区中体連総合大会が各会場で行われました。出場したどの部活動もチーム一丸となって精一杯プレーしました。最後の最後まで粘り強くがんばる姿に白中魂を感じました。

 野球 対吾妻中 惜敗

 バドミントン 対蓬莱中 勝利  対川俣中 惜敗 第3位

 剣道 男子 対大鳥中 勝利  対付属中 惜敗

    女子 対福島一中 惜敗  個人 鈴木佐和子 優勝(県大会出場)

 応援していただきました保護者の皆様、本当にありがとうございました。

0

朝から元気をもらいました

本日は晴天の中、本宮方部更正保護女性会であいさつ運動が行われました。朝から、さわやかな声かけをしていただき、たいへん有難いです。

  3年生の廊下には、高等学校の体験入学の申し込みの案内が掲示してあります。県立高校の体験入学については、基本的に本人から担任に申し出て申し込みをします。私立の高校については、各家庭で申し込みをする場合が多いです。学校によって申し込み方法が異なりますので、調べておく必要がありますし、高等学校からは本人が選択して進学することになりますので、自分はどうしたいのかを明確にしておかないといけません。情報はたくさんありますので、アンテナを高くしておくことが大切です。

  午後は、県北中体連大会並びに、県大会に出場する選手の壮行会を行いました。県北大会に出場する野球部、バドミントン部、剣道部、県大会に出場する特設陸上部から意気込みを発表しました。各部共通して、「一戦一戦集中して試合に臨みたい」「練習の成果を発揮したい」と堂々と発表していました。校長からは、「県北地区の誇りをもって大会に出場してほしい、また相手があることではあるが、やるべきことに集中してほしい」と励ましのことばがありました。3年生代表として、石橋快斗さんから、「全員で応援してしますので、頑張ってください」と力強く激励されていました。

 

 

今日は、勝ち負けについて考えても、答えが出ることはありません。明日に、ベストパフォーマンスを出すことだけに集中して、調整し明日に臨んでほしいと思います。全校生で応援しましょう!

0

体の検査をしました。

 本日は、学習を進めながら、1年生は心電図検査、2・3年生は貧血検査です。やはり、血液の検査をすることは、抵抗があるようで、朝から気にしている生徒が多くいました。実際に終わってみると、「思っているより痛みはなかった」「心配いらなかった」と話している生徒がほとんどでした。イメージが先行することによって、気持ちがマイナスにはたらくことはよくありますね。

 さて、来週火曜日は中体連県北大会です。土・日・月と体調を整えて、ベストパフォーマンスが出せるように調整してほしいです。

対戦表は、以下の通りです。

野球部

剣道部

バドミントン部

みんなで、心を込めて応援しましょう。

0