2020年9月の記事一覧
総合学習体験活動(2年) 新聞づくりの出前講座
2年生では、例年行っている職業体験が、新型コロナウィルスの感染拡大防止のために実施できませんでした。そこで今回は、福島民報社の市川さんにおいでいただき、新聞づくりや新聞の見方を中心に、文章をまとめていかに伝えるか、効果的なまとめる方法などについて講演をいただきました。特に、新聞記事に見出しをつけるという体験では、生徒たちは真剣に時間を忘れて、頑張っていました。充実した講演会となりました。
16日には、「地元にエール」ということで、地域で活躍されている方からお話を聞きます。そのまとめに、今日学んだ事を有効に使ってほしいと思います。
修学旅行(1日目)④
赤レンガ倉庫群と函館山の見学が終わり、現在ホテルに向かっています。天気の方も雨も降らず、傘なしで見学ができました。函館山は意外と空いていて、ゆっくり函館市内の風景を見ることができたようです。生徒の表情も明るく、楽しそうです。修学旅行が実施できて、本当によかったと感じています。
ホテルでは、どのように過ごすのでしょうか?楽しい想い出をたくさん作ってほしいと思います。
修学旅行(1日目)③
現在、五稜郭タワーの見学を終え、金森赤レンガ倉庫群にむかっております。少し小雨が降ってきましたが、まだ傘はささなくても良いようです。充実した旅行になるよう、なんとか天気がもってくれることを祈るのみです。
赤レンガ倉庫群の見学後は、函館山に登り、大沼のホテルに移動となります。ホテル到着は、18:10予定です。
修学旅行(1日目)②
予定通り函館に到着し、昼食。その後バスに乗って移動し、五稜郭(五稜郭タワーと函館奉行所跡)の見学となっています。天気は曇り、気温は20℃弱と少し涼しいようですが、生徒たちは旅行を満喫しているようです。
修学旅行(1日目)①
修学旅行は現在、北海道新幹線北上中です。行程は予定通りで順調です。先生方から、バスの様子や新幹線の様子の写真が送られてきました。みんな笑顔で、楽しそうです。
白中ウィークリーNEWS33号をアップしました。
- slide 1 of 19, currently active
- slide 2 of 19
- slide 3 of 19
- slide 4 of 19
- slide 5 of 19
- slide 6 of 19
- slide 7 of 19
- slide 8 of 19
- slide 9 of 19
- slide 10 of 19
- slide 11 of 19
- slide 12 of 19
- slide 13 of 19
- slide 14 of 19
- slide 15 of 19
- slide 16 of 19
- slide 17 of 19
- slide 18 of 19
- slide 19 of 19