五百川小ニュース
2020年10月の記事一覧
第2回避難訓練
第2回避難訓練が行われました。今回はまずは、地震発生時の避難です。
教頭先生の緊急放送第1弾により、子どもたちや教職員は、机の下に身を隠しました。続いて、地震により近隣の民家から火災発生時の避難です。
教頭先生の緊急放送第2弾により、校庭に全員避難しました。
子どもたちは誰一人、私語をすることもなく、真剣に避難していました。さすが、五百川っ子ですね。
全員が避難し、全員の安全が確認できた後に、安全指導部の橋本先生よりお話がありました。
特に大切なこととして、「お・か・し・も」について説明がありました。
「自分の命は自分で守る」ことができるよう、学校では、子どもたちに危険予測・回避能力の育成に努めてまいります。
ご家庭におかれましても、もし地震が起きたら・・・、もし火事が起きたら・・・等々、命を守る方法を話題にしていただければ幸いです。
0
QRコード
アクセスカウンター
5
5
4
2
4
3
フォトアルバム
- slide 1 of 26, currently active
- slide 2 of 26
- slide 3 of 26
- slide 4 of 26
- slide 5 of 26
- slide 6 of 26
- slide 7 of 26
- slide 8 of 26
- slide 9 of 26
- slide 10 of 26
- slide 11 of 26
- slide 12 of 26
- slide 13 of 26
- slide 14 of 26
- slide 15 of 26
- slide 16 of 26
- slide 17 of 26
- slide 18 of 26
- slide 19 of 26
- slide 20 of 26
- slide 21 of 26
- slide 22 of 26
- slide 23 of 26
- slide 24 of 26
- slide 25 of 26
- slide 26 of 26