学校給食週間⑤ 投稿日時 : 2018/01/30 白沢中教頭 30日(火) 今日の給食は、ごはん すいとん マスの塩焼き 梅干し フルーツゼリー 牛乳 です。 <給食開始当時の給食について> 日本の学校給食は、明治22年に山形県の鶴岡町(現鶴岡市)の私立忠愛小学校で、生活に苦しむ家庭の子どものために昼食を与えたことが始まりとされています。当時の給食の内容は、おにぎりや塩さけ、菜の漬け物などといわれています。今日の給食は、その当時の給食を再現した粗食給食でした。みんなで手をきれいに洗って、おにぎりを作って食べました。 Tweet {{options.likeCount}} {{options.likeCount}} 0 コメント