白沢中ニュース
「学習環境を少しでもきれいに!」
どの学校もそうですが、少しずつ校舎が傷んでいきます。「鉄筋の校舎は、100年使えますよ!」と、昔どこかで聞いたことのある気がしますが、建物は丈夫でも、他のところは修繕しながら使えるようにしています。とくに壁の汚れは、磨いて擦ってきれいになるかといえば、ならない場合がほとんどです。なので今回は、用務員さんにトイレ手洗い場下の戸のペンキ塗りをしていただきました。(いつもありがとうございます!)業者に頼めば、多くの費用がかかります。ちょっとでも生徒が気分よく学校生活を送ることができるよう、これからも少しずつ、ちょっとずつ修繕していきます。
「写真だと汚れは目立っていませんが・・・・」
「傷と黒ずみなどでかなり汚れています!そこで・・・」
「白中カラーの緑のペンキで塗りました!」
「味わいのある手洗い場になりました!」
お知らせ
白中ウィークリーNEWS33号をアップしました。
QRコード
アクセスカウンター
5
0
8
6
4
1
フォトアルバム