白岩小ニュース
☆5年生理科の実験
10月18日(金)、5年生の理科「流れる水のはたらき」の学習で、実際に水を流しながら流れる水がどのようなはたらきをするのか確かめました。机の上で学ぶだけでなく、実際にやってみることで、深く考えたり、知識が定着したりします。
また、この学習によって、台風19号がもたらした河川の氾濫や堤防決壊のメカニズムを考える貴重な機会になりました。
なお、明日は大雨が予想されています。まだ地盤がゆるんでいるところがあると思われるので、十分に気をつけてください。
QRコード
アクセスカウンター
5
3
8
6
2
4