白岩小ニュース
白岩小 総合的な学習の時間 ボランティアって何だろう
11月2日(木)、4年生は、
音楽室にて総合的な学習の時間「ボランティアって何だろう」の学習を行いました。
これは、「レイマカニ フラ オハナ」の芹川様を
お招きして開催されました。
はじめに、施設等でボランティア活動をされている話を聞きました。
次に、「フラ」の各動作の意味と動きを体験しました。
最後に、みんなで「フラ」を踊りました。
子どもたちは、レイをかけてもらったり、衣装をまとったりして、
楽しくフラに親しんでいました。
QRコード
アクセスカウンター
5
4
0
2
7
5