五百川小ニュース
稲の種植え体験学習(5年)
好天に恵まれた今日4月13日木曜日、5年生は青田にある後藤ファームさんにお伺いし、稲の種植え体験をしてきました。
今年1年、稲を育てながら稲作について学習する5年生の体験学習の始まりです。
まずは種まき用の機械にスコップで肥料と種と土を入れて、そこから出てきた土を苗箱に詰めます。
次にその苗箱をビニールハウスまで運びます。
まきを終えた後、ビニールハウスの中の畑も見学させていただきました。
働き者の5年生、頼もしく感じました。
ビニールハウスの中は温かく、野菜が青々と育っていました。
お土産にビニールハウスで栽培されたキュウリをいただきました。
今日蒔いた種がしっかりと芽を出し、秋には豊かな穂を実らせ、収穫できることを楽しみにしています。
後藤ファームの皆様、貴重な体験をさせていただきありがとうございました。
稲の一生を見つめていく学習をこれから1年間お世話になります。
QRコード
アクセスカウンター
5
5
2
6
0
1
フォトアルバム
- slide 1 of 26, currently active
- slide 2 of 26
- slide 3 of 26
- slide 4 of 26
- slide 5 of 26
- slide 6 of 26
- slide 7 of 26
- slide 8 of 26
- slide 9 of 26
- slide 10 of 26
- slide 11 of 26
- slide 12 of 26
- slide 13 of 26
- slide 14 of 26
- slide 15 of 26
- slide 16 of 26
- slide 17 of 26
- slide 18 of 26
- slide 19 of 26
- slide 20 of 26
- slide 21 of 26
- slide 22 of 26
- slide 23 of 26
- slide 24 of 26
- slide 25 of 26
- slide 26 of 26