五百川小ニュース
第16回本宮市青少年健全育成推進大会 「少年の主張」にむけて
来る11月27日(日)には第16回本宮市青少年健全育成推進大会 が開かれます。
その際、本校からは「少年の主張」として6年生が代表で参加します。
明日は学習発表会、来週は繰替休業日、修学旅行と慌ただしくなる前に、本日の昼の放送時にリハーサルもかねて代表である鈴木さんが「少年の主張」をしました。
題名は「人を思いやる心や助ける気持ちがあれば、何があっても大丈夫」です。
・・・わたしがこれらの体験を通して主張したいことは、人を思いやる心や助ける気持ちがあれば、何があっても大丈夫ということです。・・・ これからは、わたしがその「大丈夫」をたくさんの人にも与えられるようにしていきたいです。・・・
心が込められた、気持ちがじんじんと伝わってくる発表でした。
主張が終わると、放送室の近くの1年教室からは大きな拍手が聞こえてきました。
当日も今日のように多くの人々に鈴木さんの思いを主張して、心を震わせてきてください。
応援しています。
QRコード
アクセスカウンター
5
5
3
8
5
8
フォトアルバム
- slide 1 of 26, currently active
- slide 2 of 26
- slide 3 of 26
- slide 4 of 26
- slide 5 of 26
- slide 6 of 26
- slide 7 of 26
- slide 8 of 26
- slide 9 of 26
- slide 10 of 26
- slide 11 of 26
- slide 12 of 26
- slide 13 of 26
- slide 14 of 26
- slide 15 of 26
- slide 16 of 26
- slide 17 of 26
- slide 18 of 26
- slide 19 of 26
- slide 20 of 26
- slide 21 of 26
- slide 22 of 26
- slide 23 of 26
- slide 24 of 26
- slide 25 of 26
- slide 26 of 26