五百川小ニュース
夏休み38日間の約束
71日間の第1学期が終了しました。
明日より38日間の夏休みが始まります。
第1学期終業式では、安全に気をつけることと、いろいろなことにチャレンジすることを心に誓いました。
そのための健康7か条を、ぜひ家庭で実践しましょう。


38日間を乗り切るための健康7か条(なつをげんきに)
1 夏こそ(な)んでも食べよう。
2 (つ)めたいものを飲みすぎない。
3 あせ(を)じょうずにかこう。
4 テレビや(ゲ)-ムでダラダラすごさない。
5 あせをかいたら、すいぶ(ん)をとる。
6 エアコンの温度に、(き)をつけよう。
7 シャワーですませず、おふろ(に)つかろう。
明日より38日間の夏休みが始まります。
第1学期終業式では、安全に気をつけることと、いろいろなことにチャレンジすることを心に誓いました。
そのための健康7か条を、ぜひ家庭で実践しましょう。
38日間を乗り切るための健康7か条(なつをげんきに)
1 夏こそ(な)んでも食べよう。
2 (つ)めたいものを飲みすぎない。
3 あせ(を)じょうずにかこう。
4 テレビや(ゲ)-ムでダラダラすごさない。
5 あせをかいたら、すいぶ(ん)をとる。
6 エアコンの温度に、(き)をつけよう。
7 シャワーですませず、おふろ(に)つかろう。
QRコード
アクセスカウンター
5
5
6
0
3
0
フォトアルバム
- slide 1 of 26, currently active
- slide 2 of 26
- slide 3 of 26
- slide 4 of 26
- slide 5 of 26
- slide 6 of 26
- slide 7 of 26
- slide 8 of 26
- slide 9 of 26
- slide 10 of 26
- slide 11 of 26
- slide 12 of 26
- slide 13 of 26
- slide 14 of 26
- slide 15 of 26
- slide 16 of 26
- slide 17 of 26
- slide 18 of 26
- slide 19 of 26
- slide 20 of 26
- slide 21 of 26
- slide 22 of 26
- slide 23 of 26
- slide 24 of 26
- slide 25 of 26
- slide 26 of 26