南達陸上励ます会・鼓笛パレード・防犯教室・南達方部小学校交歓陸上大会
5月21日
南達陸上励ます会
29日に行われる南達方部小学校交歓陸上大会に向けて、励ます会が行われました。この会は4年生の応援団が中心となって会を進行し、陸上大会に出場する5、6年生にエールを送るものでした。応援団の伝統を引き継ぎ、5、6年生のために一生懸命応援する4年生の姿が、とても輝いていました。また、大会に向けて緊張感とやる気を高めた5、6年生の姿も素晴らしかったです。
5月22日
鼓笛パレード
鼓笛パレードが行われました。5、6年生は昨年の11月から、五百川小学校の伝統を受け継ぎ、練習に励んできました。昼休みにも熱心に練習し、隊形などの確認も行ってきました。本番では、これまでの練習の成果を十分に発揮して、素晴らしい演奏をすることができました。集まった方々からの温かい拍手により、子どもたちも自信をもって演奏することができました。ありがとうございました。
5月28日
防犯教室
郡山北警察署本宮分庁舎から講師をお招きし、防犯教室を行いました。今年度3回目の命を守るための大切な会ということで、子どもたちは熱心に臨んでいました。実際にロールプレイを通して、不審者への対応の仕方や身の守り方などを講師の方々から教えていただきました。子どもたちの安心・安全のためには、地域の方々の子どもたちを見守る目が大切になります。今後とも引き続き、ご協力をお願いいたします。
5月29日
南達方部小学校交歓陸上競技大会
南達方部小学校交歓陸上競技大会がありました。天気が心配されましたが、すべての競技を無事終了することができました。これまで、昼休みや放課後を活用して、子どもたちは一生懸命練習に励んできました。本番では、自分の競技に本気になって臨むとともに、仲間の応援にも一生懸命でした。5年生のリレーで優勝するなど、各種目で素晴らしい結果を収めることができました。保護者の皆様には応援や準備などでご協力をいただきありがとうございました。
- slide 1 of 26, currently active
- slide 2 of 26
- slide 3 of 26
- slide 4 of 26
- slide 5 of 26
- slide 6 of 26
- slide 7 of 26
- slide 8 of 26
- slide 9 of 26
- slide 10 of 26
- slide 11 of 26
- slide 12 of 26
- slide 13 of 26
- slide 14 of 26
- slide 15 of 26
- slide 16 of 26
- slide 17 of 26
- slide 18 of 26
- slide 19 of 26
- slide 20 of 26
- slide 21 of 26
- slide 22 of 26
- slide 23 of 26
- slide 24 of 26
- slide 25 of 26
- slide 26 of 26