五百川小ニュース
第1学期終業式
本日、無事に第1学期終業式をむかえることができました。
コロナ禍ということで全校放送による式でしたが、真剣な態度で参加することができました。
校長先生からのお話を以下に載せさせていただきます。
① 夏休みがあるのには理由があります?何のために、夏休みがあるのでしょうか?
☆ 夏休みに、一番したいことは、何ですか?
「あいさつ・手伝い・くつそろえ もがんばってください!」
② ワゴン車から降りて、自宅のある向こう側へ道路を横切ろうとし、車にひかれ、亡くなる。
・ 道路をわたる時・・・・「車にひかれる」なぜ?
・ 車から降りた時・・・・「車にひかれる」なぜ?
・ 自転車で曲がる時・・・「車にひかれる」なぜ?
「車が来るかもしれない!こうなるかもしれない!」考えてから動きます!
③ コロナから自分の身は自分で守る!
あなたが、気をつけていることは、どんなことですか?
④ 次、学校に来る日は?
8月22日に、もっと、もっと、すばらしくなった皆さん一人一人に、会えることを楽しみにしております! 事故にあったり、けがをしたりしないように、十分に気をつけて過ごし、明日の日本を築く人を目指し、がんばっていきましょう!。
がんばれ!未来を創る五百川っ子!
先生方は、いつでも、どこでも、皆さんのことを応援しています。
夏休みは、「長期間、自分の決めたことに取り組むことができる日」でもあります。
お子さんが「頭、心、体」にたくさん充電し、さらに、成長できることを期待しております。
QRコード
アクセスカウンター
5
5
3
0
0
8
フォトアルバム
- slide 1 of 26, currently active
- slide 2 of 26
- slide 3 of 26
- slide 4 of 26
- slide 5 of 26
- slide 6 of 26
- slide 7 of 26
- slide 8 of 26
- slide 9 of 26
- slide 10 of 26
- slide 11 of 26
- slide 12 of 26
- slide 13 of 26
- slide 14 of 26
- slide 15 of 26
- slide 16 of 26
- slide 17 of 26
- slide 18 of 26
- slide 19 of 26
- slide 20 of 26
- slide 21 of 26
- slide 22 of 26
- slide 23 of 26
- slide 24 of 26
- slide 25 of 26
- slide 26 of 26