五百川小ニュース
弁当の日(卒業まであと2日)
卒業まであと2日となりました。
本日は、弁当の日でした。
6年生では、「自分で弁当をつくろう!」に取り組みました。
家庭科の実習で学んだこと、宿泊学習で学んだこと、そして日々家族から学んだことをもとに、レシピを作り、早朝より弁当づくりに取り組みました。


好きなものを中心に栄養のバランスも考えてみました。


弟や妹の分まで作った人が何人もいました。
お母さんの毎日の苦労がよくわかりました。


いよいよ月曜日は、6年間(1206日)の最後の授業「卒業式」です。

本日は、弁当の日でした。
6年生では、「自分で弁当をつくろう!」に取り組みました。
家庭科の実習で学んだこと、宿泊学習で学んだこと、そして日々家族から学んだことをもとに、レシピを作り、早朝より弁当づくりに取り組みました。
好きなものを中心に栄養のバランスも考えてみました。
弟や妹の分まで作った人が何人もいました。
お母さんの毎日の苦労がよくわかりました。
いよいよ月曜日は、6年間(1206日)の最後の授業「卒業式」です。
QRコード
アクセスカウンター
5
5
5
8
6
9
フォトアルバム
- slide 1 of 26, currently active
- slide 2 of 26
- slide 3 of 26
- slide 4 of 26
- slide 5 of 26
- slide 6 of 26
- slide 7 of 26
- slide 8 of 26
- slide 9 of 26
- slide 10 of 26
- slide 11 of 26
- slide 12 of 26
- slide 13 of 26
- slide 14 of 26
- slide 15 of 26
- slide 16 of 26
- slide 17 of 26
- slide 18 of 26
- slide 19 of 26
- slide 20 of 26
- slide 21 of 26
- slide 22 of 26
- slide 23 of 26
- slide 24 of 26
- slide 25 of 26
- slide 26 of 26