五百川小ニュース
人権擁護委員の皆様がご来校されました
法務大臣より任命されました本宮市人権擁護委員の皆様がご来校されました。
人権擁護委員は、人権擁護委員法に基づいて、人権相談を受けたり人権の考えを広めたりする活動をしている民間の方々です。
人権擁護委員制度は、様々な分野の人たちが人権思想を広め、地域の中で人権が侵害されないように配慮して人権を擁護していくことが望ましいという考えから設けられたもので、諸外国に例を見ない制度として発足したそうです。
今年度も本校の4~6年生の人権教室の講師を務めていただきます。
人権とはなにかということから、人権を尊重することの大切さ、様々な人権活動についてお話いただきます。
これまでもスマートフォンなどのSNSによる人権侵害やいじめなどについて子どもたちの話し合いを促してくださったりしました。
1年生には人権イメージキャラクター「人KENまもる君」「人KENあゆみちゃん」のマスコットもいただきました。
1年間、どうぞお世話になります。
QRコード
アクセスカウンター
5
5
2
7
4
0
フォトアルバム
- slide 1 of 26, currently active
- slide 2 of 26
- slide 3 of 26
- slide 4 of 26
- slide 5 of 26
- slide 6 of 26
- slide 7 of 26
- slide 8 of 26
- slide 9 of 26
- slide 10 of 26
- slide 11 of 26
- slide 12 of 26
- slide 13 of 26
- slide 14 of 26
- slide 15 of 26
- slide 16 of 26
- slide 17 of 26
- slide 18 of 26
- slide 19 of 26
- slide 20 of 26
- slide 21 of 26
- slide 22 of 26
- slide 23 of 26
- slide 24 of 26
- slide 25 of 26
- slide 26 of 26