日誌
あけましておめでとうございます
「あけましておめでとうございます」元気いっぱい挨拶をかわす子ども達。今年も気持ちよくスタートすることができました。本年もよろしくお願いします。
「小正月」は1月15日ですが、少し早めに「だんごさし」を行いました。
先生から由来の話を聞き丁寧にだんごをまるめるゆり組の子ども達。
ゆであがった色とりどりの団子を五穀豊穣を願いながら「みずきの木」にさしました。小判や米俵のお飾りも一緒に飾ります。
きれいに飾った「お飾り」は他のクラスにもおすそ分けです。「わーきれい」「お正月みたい」と喜こんでもらいゆり組さんも嬉しそう。
今年も良い年でありますように。
QRコード
アクセスカウンター
2
0
3
7
5
7