みずいろ保育所ニュース
モトム号(移動図書)がきました
7月14日、モトム号(移動図書)が来ました。
北デッキから出てきたつばめ組(5歳児)
朝のご挨拶をします。
「おはようございます」
「はい。おはようございます」
図書館の方と3つの約束を確認しました。
1つ 友達をおさない
2つ 走り回らない
3つ ソーシャルディスタンス(間隔をあけて)
「どれにする?」
「私、これにする!」
「(名前)です。お願いします」
「なんか・・・視線を感じるな?」
朝のごあいさつをします。4歳児(ひばり組)
「はやく、私たちの順番、来ないかな?」
「たくさんあって、迷うね」
「先生も選ぶの手伝うよ」
「ありがとうございました。」
ずーっと、お兄さん、お姉さんたちのことを見ていたさくら組さん。(3歳児)
「見せてもらおうか?」
「わーーーーーい!」
運転手さんが向きをかえてくれて、よく見えるように車を止めてくれました。
「ひばり組になったら、本借りようね。」
「楽しみだね~。」
そのころ。あひる組は・・・
バーベキューごっこを楽しんだり、
自分たちの好きなところにもってきて楽しんでいました。
ホワイトボートに磁石をくっつけて楽しんでいます。
線路をつないで遊んでいます。
ひよこ組(1歳児)は・・・
階段登って、すべって、体を動かしています。
ジャンプ!ジャンプ!
「順番に階段、登ってね」
どのクラスも元気に過ごしています。
QRコード
アクセスカウンター
2
1
8
2
7
5
フォトアルバム
- slide 1 of 19, currently active
- slide 2 of 19
- slide 3 of 19
- slide 4 of 19
- slide 5 of 19
- slide 6 of 19
- slide 7 of 19
- slide 8 of 19
- slide 9 of 19
- slide 10 of 19
- slide 11 of 19
- slide 12 of 19
- slide 13 of 19
- slide 14 of 19
- slide 15 of 19
- slide 16 of 19
- slide 17 of 19
- slide 18 of 19
- slide 19 of 19