ブログ

本宮二中の日々

地区運動部活動交流会4

 各会場の中間報告です。

 バレー 対白沢中 0-2 惜敗

 バスケ女子 対本一中 37-27 勝利

 卓球団体男子 対岩代中 4-2 勝利

        対小浜中 4-0 勝利

        対松一中 1-4 惜敗 団体3位

     女子 対安達中 2-4 惜敗

        対松二中 1-4 惜敗

 サッカー 対大玉中 1-4 惜敗

 

 下は、男子バスケの試合写真です。

0

体育・スポーツ 地区運動部活動交流会1

 7月21日(火)、本日は中体連総合大会の代替として行われる「安達地区中学校運動部活動交流会」です。3年生にとっては最後の大会であり、どの競技も開催方法や場所を含めて、例年とは違う形での開催となりました。

 下は、地元神座運動場で開催される野球以外の部活動が、元気に出発していく様子です。

 どの部も、これまでの練習の成果をしっかりと発揮し、悔いの残らないよう戦ってきてほしいと思います。

 Fight! 本二中

0

お知らせ 全校生で選手を激励しました

 7月17日(金)、中止となった中体連総合大会の代替大会として来週行われる、「安達地区中学校運動部活動交流会」の選手激励会が行われました。

 はじめに音楽に合わせて選手が入場し、生徒代表と校長先生から激励の言葉が贈られました。

 続いて決意表明が各部から行われました。今年は感染症対策のため、応援団のエールや選手たちの円陣は自粛となってしまいましたが、各部で3年生を中心に、最後の大会に向けた意気込みを元気よく発表していました。

 各部の発表のあと、女子卓球部の代表生徒からお礼の言葉があり、選手たちは改めて大会に出場できる喜びを感じていたようです。

 現在このような状況下で、大会に参加できることは決して当たり前のことではありません。選手のみなさんは、部活動や大会に関わってくださったすべての人に対する感謝を忘れず、今までの練習の成果を精一杯発揮してほしいと思います。

 ガンバレ 本二中 !(^^)!

0