ブログ

本宮二中の日々

本宮二中 県中体連結果

サッカー競技が終了しました。

結果は、対 向陽中 1-1(PK2-4)で惜敗となりました。

選手、応援ともに精一杯がんばりました。

ご声援ありがとうございました。

0

本宮二中 県中体連大会の様子

 県大会の結果をお知らせします。

 水泳競技 髙野 航汰君 400m個人メドレー 第4位 東北大会出場

 県大会の様子をお知らせします。

 サッカー部は、相馬市立向陽中学校との初戦を迎えています。

 頑張れ!本宮二中!!

 

0

本宮二中 給食

メニューは、「コッぺパン 伊達鶏のトマトソース煮 フレンチサラダ かぼちゃのポタージュ いちご&マーガリン 牛乳」です。

<栄養教諭・栄養技師より>

 今日の「伊達鶏のトマトソース煮(に)」は、鯛と同様の「元気いただきますプロジェクト」を活用し、無償で提供していただきました。阿武隈山脈の西側、桃が特産品の伊達地方で1985年から「伊達鶏」の養鶏がはじまり、初めは桃畑の中で放し飼いをしていましたが、現在では、解放鶏舎で飼育しています。解放鶏舎の中は、伊達鶏が自由に動き回れるようになっていて、その環境で伊達鶏を丈夫にし、お肉の余分な脂身をつきにくくするだけではなく、お肉の旨みを高めます。給食をよく噛んで食べると伊達鶏の旨みが感じられます。

0

本宮二中 県大会出発

本日より、福島県中学校体育大会総合大会が始まります。今年度は、オリンピックの関係で1学期内に行います。

本校からは、サッカー部、特設陸上部が県北大会を勝ち上がり出場します。

県北の代表、本宮市の代表としての誇りを胸に頑張ってください。

0

本宮二中 学級懇談会

 15:00~ 学級懇談会を行いました。保護者の皆様にはお忙しい中、参加していただきありがとうございました。

 コロナ禍で、授業参観などの学校行事の中止が余儀なくされる中、保護者の方々と直接お話しできる貴重な機会となりました。ありがとうございました。

 

0