本宮二中ニュース

本宮二中の日々

本宮二中 給食

 メニューは、「ごはん さばの味噌煮 切干大根の煮物 せんべい汁 牛乳」です。

<栄養教諭・栄養技師より>

 さばには、「青魚の王様」と言われるくらい私たちのからだにとって大切な栄養があります。体の血や肉のもとになるたんぱく質や、体の調子を整えるビタミンB1やB2がたくさん含まれています。特にビタミンB群が豊富に含まれている血合い肉の割合が高く、生活習慣病を防ぐ、DHA(ドコサヘキサエンサン)・EPA(エイコサペンタエンサン)が多く含まれている青魚(あおさかな)です。
 給食を食べて丈夫な体づくりしましょう。

0

本宮二中 水曜日の朝

 今日は、本宮方部更正保護女性会の方があいさつ運動に来校されました。あいさつはもちろんですが、地域での生徒の様子や学校の感染症対策、学校行事などについて情報交換させていただきました。

 お忙しい中、来校いただきありがとうござました。

0

本宮二中 校地内工事開始

 2月の地震で隆起や割れ目ができたアスファルトや破損した側溝の工事が始まりました。生徒達の安全を第一に工事を進めていきます。校地内に入る際は、ご不便をおかけします。

0

本宮二中 給食

 メニューは、「ビビンバ キムチトックスープ りんご 牛乳」です。

<栄養教諭・栄養技師より>

 りんごは、「りんごが赤くなるとお医者さんが青くなる」といわれるほど栄養がたっぷりです。りんごには、ペクチンというおなかの調子を整えてくれる食物繊維がたくさん入っています。このペクチンはりんごの皮の部分に多いので、皮ごと食べるといいですね。 
秋の味覚「りんご」をよく噛んで味わって食べましょう。

 

0

本宮二中 校内合唱コンクールリハーサル

 午前中に校内合唱コンクールリハーサルを行いました。11学級全てが、現在の力を十分に発揮したリハーサルとなりました。

 本番まで後2日です。「心を1つに声を合わせて」素晴らしい合唱を披露してほしいです。

 今年度は、非公開のため業者を通して収録しDVDに編集して販売します。

1年4組

1年2組

1年1組

1年3組

2年2組

2年1組

2年3組

3年2組

3年4組

3年1組3年3組

0